独身女ギリホリのブログ

ご訪問ありがとうございます。このブログは今まで経験してきた今から経験する、旅行ワーホリ経験をどんどん書いていこうと思います。

日本で使われてるビーガンの言葉に違和感。世界でビーガンとは?

海外で生活してるとたびたび出会うビーガンとベジタリアン

日本では一度もお目にかかったことのないビーガン(Vegan

最近日本人もビーガンが増えだしたとか色々レシピもお目にかかるようになったり

私はビーガンっていう人が増えてきた。 

でも、日本人が言ってるビーガンってホントにビーガンって思うことが多々あったので投稿しようと思いました。

 

まずビーガンとは動物由来のものを取らない、生き物(動物、昆虫など)が一生懸命生きてる中で育てあげたものを人間が横取りしない食さない、着用しない。

例えば、

卵・・・鶏から生まれヒヨコになる命。

乳製品・・・・牛たちが生まれてくる子牛たちのためのミルク

はちみつ・・・ミツバチが一生懸命集めたはちみつ

毛皮類・・・・これは殺したり人間が勝手に毛皮を刈ったりしてるため

度合いにもよりますが動物や昆虫などが関係してるもの取らないことをビーガン。

徹底してる人は白砂糖に牛の骨が着色料として使われてるから使わない。毎回原料を見てはビーガンでも食べれるものなのか確かめてオイルと書かれているけどなんのオイルかわからないなど定かではなければ食べない。

生活するうえでとても大変そうだしみんなでパーティーをする時や料理を作ってあげるとき結構大変!!

 

それに比べてベジタリアンは野菜が中心の生活。

ベジタリアンにもいろんな種類の人がいる。

肉、魚一切取らない人。

肉は食べないけど魚は食べる人。

でも卵や牛乳ははちみつは食べる人。

 ベジタリアンは結構いろんなメニューが作れるのでビーガンよりは楽ちんです。

 

 まだベジタリアンなら私もできそうだがビーガンはさすがに難しいし大変そう!!

日本にいる人は特に。

外食も選ばなければいけないし肉、魚が結構使われてるし、ダシもカツオや魚が使われてることも多いし油も動物油を使ってることがある。

自炊するにしてもビーガン食品も海外よりも少ない海外はビーガン食品にはビーガンと表記してくれてたり豊富にある。

 でもビーガン生き物を殺さずに野菜や穀物を食べてるけど、それらも生き物。

一年かけて一生懸命育ってるのにそれを人間が収穫しておいしくいただいてる。それはビーガン的にいいのかな?でもそんなこと言ってたら食べるものが無くなってしまうよね!!

 

ビーガンを知ることはなかなか大変だし難しいことだと思うし、身近にビーガンがいないと知らなかった知識、今後もしかしたら出会うことがあるかもしれないのでベジタリアンとビーガンの違いを知っておいて損はないと思います。

 

この記事が参考になったらいいな!!いつか今まで作ったビーガン用のレシピを公開します

 

ベジタリアンとビーガンの違い#ベジタリアン#ビーガン